事業内容

役割

「保険業界という巨大市場だからこそ市場の流れを変える企業を目指す」

日本の生命保険会社の保険料等収入は約31兆円(2020年度)となっており、市場規模はアメリカ、中国に次いで世界第3位の規模を誇っています。生命保険の世帯加入率は88.7%と約9割の世帯が何かの保険に加入している保険大国となっています。その中で民間保険の果たす役割は大きく変化しており、販売チャネルは営業職員の他近年は銀行窓口での販売、来店型ショップ等を含む代理店チャネルなどその多様化の他、新型コロナウイルス感染拡大を契機とした非対面取引の拡大により販売チャネルの多様化や対面と非対面の融合が進んでおります。 少子高齢化や晩婚化などによる世帯構成の変化により、個人保険契約の死亡保険の保障ニーズが低下する一方、医療・介護保障などの第3分野のニーズが高まっており、保有契約件数は約1億9000万件と15年連続で増加しています。 当社は保険会社を複数社取り扱う代理店として、また傷害疾病介護保険市場(第三分野)を中心に取り扱う保険代理店として、更にコールセンターによる通販型提案販売を行うことでお客様の様々なニーズに対応できる保険商品を提供出来ることが当社の強みです。

「お客様と共にお客様の明日を考える」

社会保障・企業保障など社会構造の変化により、対応する保険商品も多種多様になってきています。従来のセット型保険商品に加え、必要なものを必要なだけ合理的に備えたいというお客様ニーズの変化にもきめ細かい対応が求められています。そうした背景において、それら商品を提供する流通チャンネルも従来の訪問対面型から、インターネットを活用したものや店舗来店型など様々な流通構造の変化がおきています。当社のテレマーケティングによる保険コンサルティングの手法は距離の壁を越え、お客様からのお問い合わせに瞬時に対応できるというメリットがあります。このような業界に従来なかった斬新な手法で、保険業界において医療保険などの第三分野と呼ばれる急成長商品を中心にご提案をしています。

取扱保険会社

専門スタッフがお客様の立場となり、最適な保険を提案し皆様に安心をお届け致します。

アクサ生命朝日生命
メットライフ生命 アフラック
FWD生命保険 あいおいニッセイ同和損保
なないろ生命 オリックス生命